10月28日に平塚総合体育館にて開催いたしました「第11回 湘南創作ダンベル大会」は、”玄米ニギニギダンベル体操”の考案者である筑波大学名誉教授 鈴木正成先生を喪い、新たな第一歩を踏み出した大会となりましたが、例年同様に、出場者29団体、600名(うち園児・幼児110名)、来場者数およそ1500名の参加により、盛況のうちに終えることができましたことをご報告申し上げます。これも偏に皆様方の暖かなご支援の賜物と、実行委員一同深く感謝申し上げます。
私たちはこれからも、健康で元気な毎日を送るための「健康づくり法」として、ダンベル体操を日常化する普及活動を努めてまいります。 今後とも当協会の活動をご理解いただき、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
湘南創作ダンベル大会実行委員会
NPO法人湘南ダンベル体操協会
会長 高梨孝治
背景 貴下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
今年もまた、”誰にでも、いつでも、どこでも出来る国民性の高い健康づくり法”ダンベル体操の発表会を下記のとおり開催することとなりました。日頃の練習の成果の発表の場として、また、ダンベル仲間との交流の場として、多数の参加を賜りたくご案内申し上げます。
記
開催日時:平成24年10月28日(日)午前9時45分より
会場:平塚市総合体育館 メインアリーナ(総合公園内)
参加費:入場無料
お問い合わせ:FAXまたは、郵送にてお願いします。
〒254-0018
平塚市四之宮5−13−58
高梨 孝治 内
NPO法人 湘南ダンベル体操協会 宛
FAX . 0463-55-2469